当院の特徴
怪我の治療はお任せください
怪我(骨折、脱臼、捻挫、打撲、挫傷、肉離れ等)と言っても、症状や来院した目的により治療方法は異なります。当院では痛みの原因を根本から治すというだけではなく、患者様の希望・要望に合わせて一番適した治療をご提案いたします。
スポーツ外傷・スポーツ障害は当院へ
怪我の状態は勿論ですが、来院した目的も患者様によって異なります。
当院では患者様の希望をお伺いし、いち早く競技生活に復帰できる様に最善の治療法でサポート致します。スポーツ外傷・スポーツ障害でお困りの方は是非ご相談ください。
施術担当者は全員国家資格保有者です
当院の施術担当者は、全員国家資格保有の治療の専門家です。
安心して施術を受けていただけます。
保険施術、保険外施術に対応しています
けが、スポーツ傷害、体の痛み、不具合、不調等、保険施術、保険外施術の両方で対応できます。
交通事故治療でお悩みの方は当院へ
交通事故によって負った外傷・怪我の治療には専門的な知識が必要です。
当院では十分な状況判断から症状に合わせた適切な治療を致します。
交通事故治療でお悩みの方は是非一度当院にご相談ください。
超音波観察装置を導入しています
この検査は超音波を用いてレントゲンにも写らないような微小な骨折、靭帯・筋肉・腱等の軟部組織の状態を観る事が出来ます。
放射線等で人体に害を及ぼすことがないため、妊娠中の方や乳幼児でも繰り返し検査をすることが可能となります。
近隣病院と密接な連携を取っています
患者様にとってより良い治療環境を整えるため、当院では近隣の病院施設と密接な連携を取り合っています。病院での検査や治療が必要な患者様には、スムーズに近隣病院を紹介することが可能です。
お子様連れでもご安心ください
当院には保育士がいるので子供連れでも安心です。
急患は時間外でも可能な限り対応します
急患(子供の肘がはずれた、足首をひねった、突き指をした、転んで手を着いた,ぶつけた等の痛み)には、休日、夜間なども可能な限り対応します。
院長挨拶
当院のホームページをご覧頂きありがとうございます。
私は 地元流山で育ち、子供の頃から柔道をしていて接骨院の先生にあこがれて、高校を卒業して、柔道整復師の養成校に入学し国家試験合格後、10年間の臨床経験を積み1995年より20年以上流山で接骨院を開業しております。
これも地元の方々、諸先生、先輩、地元流山、松戸、柏、野田、遠くは東京、埼玉等から来院いただく患者様のおかげです。
まだまだ皆様のお役に立てるようスタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いします。
荒牧接骨院 院長 荒牧 晃生
経歴
- 昭和61年
- 赤門鍼灸柔整専門学校卒業柔道整復師免許取得
村山接骨院勤務
流山中央病院理学療法室勤務 - 平成7年
- 荒牧接骨院開業、荒牧鍼灸マッサージ院開業、現在に至る
スタッフ紹介

荒牧 晃生
アラマキ アキオ
- 担当
- 院長
- 資格
- 柔道整復師、施術管理者、
日本超音波骨軟組織学会会員
30年間のべ50万人以上の臨床経験と施術技術で患者様に対応します。よろしくお願いします。

小林 幸一
コバヤシ コウイチ
- 担当
- 副院長
- 資格
- 柔道整復師、鍼師、灸師、
あんまマッサージ指圧師、
日本超音波骨軟組織学会会員
東洋医療系の四資格、臨床25年の経験で的確な判断と施術で幅広い症状に対応します。よろしくお願いします。

川筋 凌
カワスジ リョウ
- 担当
- 施術全般
- 資格
- 柔道整復師、
日本超音波骨軟組織学会会員
臨床2年目です。1人でも多くの患者さんに笑顔と元気になって頂けるように頑張っていきます。
また、患者さんに信頼される様に日々、努力していきたいと思いますので宜しくお願いします。

荒牧 洵平
アラマキ ジュンペイ
- 担当
- 施術全般
- 資格
- 柔道整復師、
日本超音波骨軟組織学会会員
平成29年に国家試験合格の臨床2年目です。非常勤となりますが鍼灸マッサージの学校に通いながらも臨床も学んでいきます。若さと元気で頑張ります。よろしくお願いします。

荒牧 紀代美
アラマキ キヨミ
- 担当
- 受付、会計、施術補助
- 資格
- 保育士、当接骨院の看板娘
子供好きで元気いっぱい。保育士なので子供連れのお母さんも安心です。よろしくお願いします。
院内写真
お問い合わせ
お問い合わせありがとうございます。お電話でもお問い合わせを受け付けております。
E-MAILでのお問い合わせは、以下の項目にご記入頂き、内容をご確認の上、下部の「送信」ボタンをクリックしてください。
ご提供いただいた個人情報は、お問い合わせへの回答のために利用させていただきます。
(※)は必ず記入してください。